「看護外来」とは、特定の分野に関する専門的な知識と高度な技術を持つ看護師(認定看護師)が、担当医の指示に基づいて、患者さんや患者さんのご家族から病気に関する相談をお受けし、適切なアドバイス、ケアを行う外来のことです。
認定看護師とは、公益社団法人 日本看護協会が実施する「認定看護師認定審査」に合格し、ある特定の看護分野において、熟練した看護技術と知識を有することが認められた看護師のことです。現在、認定看護分野は21分野(2020年時点)あります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
救急看護 認定看護師 (田村) |
がん化学療法看護 認定看護師 (小山) |
感染管理 認定看護師 (中家) |
皮膚排泄ケア 認定看護師 (吉岡) |
予約優先制 : ご予約の方が優先となります。予約の枠が空いていれば、当日のご相談もお受けできる可能性があります。
完全予約制 : 事前にご予約いただいた方のみご受診いただけます。(ご予約がない方は受診できません。)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
「がん相談」看護外来 【予約優先制】 |
9:00~15:00 <担当> がん化学療法看護認定看護師 (小山) |
9:00~15:00 <担当> がん化学療法看護認定看護師 (小山) |
|||
糖尿病透析予防外来 【完全予約制】 |
第2・4週のみ 9:00~12:00 <担当> 糖尿病内科病棟看護師 管理栄養士 |
第1・3・5週のみ 9:00~12:00 <担当> 糖尿病内科病棟看護師 管理栄養士 |
|||
ストーマ外来 【予約優先制】 |
13:00~16:30 <担当> 皮膚排泄ケア認定看護師 (吉岡) |
||||
フットケア外来 【完全予約制】
|
第1・3週 9:00~12:00 第2・4・5週 9:00~16:00 <担当> 糖尿病内科病棟看護師 透析担当看護師 |