文字の大きさ
採用案内

【1】院長より

 

 当院は、315床を有する地域に根差した中規模の中核病院です。エビデンスに基づいた堅実な医療を旨としております。ベテランの指導医が多く、その規模からほぼマンツーマンで丁寧な研修を受けることが可能な施設です。ご自身の技能向上こそが働くうえでのインセンティブになると考える、志の高い方にふさわしい病院であると自負しております。分業の確立した大規模病院と違い、総合的な力の向上も望め、将来開業を視野に入れている医師のニーズにも対応可能となっております。

【2】内科プログラム統括責任者より

 当院は地域の第一線病院として、救急車の受け入れは年間3500台以上あり、内科疾患を診断から専門治療まで数多く経験が可能です。サブスペシャリティ科の豊富な症例による研修に加えて、専門科以外の患者さんに対しても「なんとかする」内科医としての総合力が身につきます。また当院内科指導医は中堅からベテランまで数多く在籍しており、それぞれ実戦経験豊富であり、実際の臨床に即した指導を専攻医のニーズに合わせて受けることが可能です。

【3】外部研修について

・済生会グループで開催される合同カンファレンスやセミナーなど
・その他各学会発表も行っています。(発表:全て補助 参加:1回/年 補助)

【4】プログラム修了後について

・キャリアアップのため、サブスペシャリティ研修も引き続き可能です。
・【消化器】消化器病学会専門医、消化器内視鏡学会専門医 
・【循環器】循環器病学会循環器専門医
・【腎臓】 腎臓学会専門医、透析医学会専門医
・【糖尿】 糖尿病学会専門医
・【血液】 血液学会専門医
・【その他】日本がん治療認定医、超音波学会専門医 など

【5】後期研修医の主な出身大学

近畿大学、神戸大学、関西医科大学、京都府立医科大学、鹿児島医大、中国医科大学、大阪医科薬科大学、滋賀医科大学 など

・ 出身大学は多様で、初期研修医から引き続いて研修している方、他院で初期研修修了後に応募される方など様々です。

【6】勤務環境について

シャワー室完備、冷蔵庫・電子レンジ有、更衣ロッカー貸与、院内PHS貸与、白衣・スクラブ貸与(無料クリーニング)、学会支援有、医師賠償保険法人加入、茨木市医師会入会補助

研修医用当直室

・ 研修医用の当直室があります。空気清浄機が最近設置されました。
・ 当直開始は1年目5月から、月4回程度で、年間を通して当直に入ることにより、より多くの症例を経験することが出来ます。

図書室

・ パソコン3台が設置され、「メディカルオンライン」、「医中誌」なども導入されています。
・ 24時間利用可能です。
・ 随時、新着雑誌の紹介もされています。

【7】専門医受験・認定実績・採用実績

専門医受験・認定実績(内科系)

R4年    消化器専門医2名、消化器内視鏡専門医1名、総合内科専門医2名、糖尿病専門医1名
R3年    内科認定医1名
R2年    内科認定医1名
H31年   糖尿病専門医 1名
H30年    総合内科専門医1名
H29年  内科認定医 1名、総合内科専門医 2名、腎臓専門医 2名 
H28年  内科認定医 2名、総合内科専門医 3名

後期研修医採用実績(内科系)

R5年  1名(腎臓1、消化器2)
R4年  3名(腎臓1、消化器2)
R3年  2名(腎臓1、消化器1)
R2年  1名(内科総合1)
H31年 0名

・随時見学可能です。病院担当者までご連絡ください。

【8】後期研修医より

私たち専攻医は、初期研修医から引き続き研修していたり、後期研修から研修開始したりなど、出身大学も勤務歴も様々ですが、協力し合って研修に取り組んでいます。

研修では私たちの提案や希望も取り入れてもらいやすく、内視鏡室の利用環境も変更してもらったりと、ひとりひとりが尊重される大変恵まれた環境だと実感しています。消化器内科、腎臓内科が特に人気の後期研修先ですが、複数の指導医がいるためいざというとき相談しやすく戸惑うこともないです。

各診療科の垣根も低く、コメディカルとの連携も良好です。長く安心して働ける職場だと思いますので、是非一度見学に来てください!

【9】その他

・ 随時見学可能です。病院担当者までご連絡ください。
 ※ZOOMを用いたWeb見学は実施しております。お気軽にお申込みください。
 病院見学受付(申込)はこちらをクリック

・ 毎年レジナビ(大阪)へ出展しておりますので、よろしければブースまでお越しください。
    資料請求はこちらをクリック 

・ メールでのお申込・お問い合わせはこちらをクリック
迷惑メール防止のためドメイン指定受信を設定されている場合は「@ibaraki.saiseikai.or.jp」ドメインからのメールを受信できるように設定してください。(お返事の際にエラーになる方がおられます。)
※システム上の理由によりiCloudメールとYahoo!メールは全て受信できないようになっております。
 お手数ですが、iCloudメールとYahoo!メール以外でご使用ください。