文字の大きさ
【新型コロナワクチン接種】新型コロナワクチン接種について(4/25更新)

済生会茨木病院では、令和5年春開始接種のご予約を行っております。

令和5年3月17日に開催された、国の厚生科学審議会・ワクチン分科会において、初回(1・2回目)接種が完了した、65歳以上の方や基礎疾患を有する方等を対象とした追加接種(令和5年春開始接種)を5月9日(火曜日)から実施します。

なお、上記のワクチン接種の開始に伴い、昨年9月より実施しております、オミクロン株対応ワクチン接種(令和4年秋開始接種)は終了致しました

対象者①~③全てが当てはまる方のみ対象です)

接種券がお手元にある方
当院で1~3回目までコロナワクチン接種を受けられた方
定期的に当院にかかられている方(※但し、予約なしの診察は対象外です)

※注意点※

1回~3回目を当院以外で接種された方は、今回ご予約の対象外となっております。ご了承ください。

ご予約対象外の方は、茨木市のWeb予約システムまたは国(防衛省・自衛隊)・府が実施する大規模接種をご利用ください。

予約方法

診察中に医師にお申し出ください。
その際に、接種券をお持ちであれば、医師に提示してください。

※注意点※

①診察後に受付やお電話で申し出があったとしても、ご予約はお取りしておりません。
必ず、診察中にお申し出ください。

接種に関するお問い合わせは、診察中に医師にお願いします。
お電話や受付でのお問い合わせはご遠慮ください。
お急ぎの患者様を待たせてしまい、業務に支障が出てしまいます。

接種日、接種場所

接種日:第2・4週火曜日(祝日は除きます) 14:00~15:30
接種場所:当院2階 健診室

その他

主治医にコロナワクチン接種について相談したい方は、診察中にご相談ください。
お電話では、個人情報保護の観点からご相談いただけません。
詳しくはこちら⇒【新型コロナワクチン接種】主治医に相談したい方

コロナワクチン接種をご予約されたが、ご都合が悪くなった場合は必ず病院にご連絡ください。
☎072-622-8651(代表)
当日キャンセルは、大切なワクチンが無駄になってしまいます。
皆様のご協力、何卒よろしくお願いいたします。

ご予約をされた方は、こちらもご確認ください⇒当院で新型コロナワクチン接種のご予約をされた方へ
                           当院で新型コロナワクチン接種をされた方へ  

 

◆市新型コロナワクチンコールセンターで、接種に関する問合せに対応しています。

電話番号 0120-695-890
ファックス番号 072-625-1650(お間違いのないようにご注意ください
受付時間 毎日 午前9時~午後5時
受付内容 ・接種券に関すること
・接種場所に関すること 等
注意事項 ・午前中、正午から午後1時は電話が込み合うことがあります。つながらない場合は、お手数ですが、時間をあけておかけ直しください。
・電話番号をおかけ間違えのないようお願いします。
・お問合せの内容によっては専門の窓口にご案内する場合があります。

 

新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意ください 

接種費用は無料です。(全額公費)

接種券の送付や、接種を受ける際に費用は一切かかりません。
ワクチン接種に便乗した詐欺にご注意ください。
費用の入金やそのための口座情報の請求には応じないでください。

  

 茨木市HP       新型コロナワクチンはこちら
            コロナワクチン予約専用システム
                       新型コロナワクチン接種の予約について
厚生労働省HP 新型コロナワクチンについて
                        新型コロナワクチンナビー茨木市接種会場
こびナビHP